構成図 <エンジン2機 2箇所操作時> 構成部品表 No. 名称 部品番号 エンジン1機 エンジン2機 備考 1カ所操作 2カ所操作 1カ所操作 2カ所操作 1 コントロールヘッド シングル用 PTTスイッチ付き NM2017-00 1 2 – – コントロールヘッド シングル用 PTTスイッチ無し NM2018-00 コントロールヘッド シングル用 ステンレスレバー NM2019-00 コントロールヘッド ツイン用 PTTスイッチ付き NM2067-00 – – 1 2 コントロールヘッド ツイン用 PTTスイッチ無し NM2068-00 コントロールヘッド ツイン用 ステンレスレバー NM2069-00 2 コントロールユニット 12V/24V兼用 NM3474-00 1 2 3 シフトアクチュエータ MN0184-00 1 2 4 スロットルアクチュエータ MN0185-00 1 2 5 シフトアクチュエータハーネス NM0648-02 1 2 6 スロットルアクチュエータハーネス NM0648-04 1 2 7 バスハーネス (2m~20m) **は2m~20mで2mごとに設定あり NM0649-** 1 2 2 3 8 ハーネス電源 5m NM0414-28 2 4 9 Tハーネス(R/C-1) MN0647-09 1 1 10 Tハーネス(R/C-2) NM0647-17 – 1 – 1 – Tハーネス(SINGLE) NM0647-11 1 – 11 Tハーネス(Port) NM0647-12 – 1 12 Tハーネス(STBD) NM0647-13 – 1 13 シフトケーブル 33HPC・J33HPC 1 2 ※ケーブルタイプと全長をご指定ください。 – スロットルケーブル 33HPC・J33HPC 1 2 14 アイドル SW NJ0765-00 1 2 1 2 オプション 15 ハンドヘルドコントロール 16 ブザー 12V NJ0596-00 1 2 1 2 ブザー 24V NJ0515-00 – サーキットブレーカー 20A NJ0514-00 2 4 シリアルケーブル(セッティングツール用) NM1476-01 1 1 主要諸元 1. 電気性能 (1)使用電圧 DC9V~32V (2)アクチュエータ最大電流 16A以下、平均5A(49N{5kgf}負荷、中間温度域時) (3)アクチュエータ停止時消費電流 0.5A以下 2. アクチュエータ性能 (1)推力 常用最大推力 147N{15kgf} 拘束荷重 343N{35kgf} (2)ストローク シフト 前進側、後進側 24~38mm スロットル 最大 78mm 3. 温度範囲 (1)使用温度 -20~+77℃ (2)保管温度 -40~+85℃ オーダーの注意点 オーダーする際は下記の点をお知らせください。 エンジン数(1~4機) 操船カ所(1~4ヵ所) コントロールヘッドの種類(PTTSW有無、SUSレバー) エンジンメーカー シフトのストローク量 スロットルのストローク量 バスハーネスの長さ(2~20m、2m単位) シフトケーブルの先端ネジ径(インチまたはM5) シフトケーブルの全長(フィートまたはメートル) スロットルケーブルの先端ネジ径(インチまたはM5) スロットルケーブルの全長(フィートまたはメートル) オプションのブザーおよびブレーカーの要否 保守・点検につきまして 電子リモコンをより安全で快適にご使用戴くために、製品の取扱説明書を参照し、6ヵ月毎に定期点検を実施してください。 また使用条件により大きく異なりますが、各種構成品の定期交換目安は次のとおりです。 部品名称 作動回数(参考値) 定期交換目安 メカニカルケーブル (コアー単線仕様) 50,000回 使用頻度の高い場合は約2年程度 メカニカルケーブル (コアー撚り線仕様) 100,000回 使用頻度の高い場合は約4年程度 コントロールヘッド、アクチュエータ 100,000回 使用頻度の高い場合は約5年程度 コントロールユニット、ハーネス ー 約7年程度 KE-4XG取扱説明書 1 ファイル 2.19 MB 取扱説明書